令和3年度試合結果

第72回三十三間堂大的全国大会 1.16(日)

於 京都市 三十三間堂特設射場


第72回三十三間堂大的全国大会が開催されました。
太田陽菜が二位入賞しましたので紹介します。


二位入賞の太田
(画像をクリック/タップで拡大)

順位決定の会
(画像をクリック/タップで拡大)

順位決定の残心
(画像をクリック/タップで拡大)
尚、当日の動画はリンク先、YouTubeにてご覧下さい。⇒第72回三十三間堂大的全国大会@YouTube


令和4年豊橋弓道協会初射会 1.10(月)

於 豊橋市武道館弓道場


令和4年令和4年豊橋弓道協会初射会が開催されました。
総勢29名参加、一手射礼、金的、絵的2種類
射礼10点/的中、絵的(場所により10点、5点、3点)にて実施


本日の賞品
(画像をクリック/タップで拡大)


令和3年度 納射会兼昇格・昇段者合同祝射会 12.19(日)

於 豊橋市武道館弓道場


令和3年度 納射会兼昇格・昇段者合同祝射会が開催されました。
総勢32名参加(内昇格昇段者14名)、一手祝射、答礼射を含み近的で各自6射+金的にて実施


答射礼の風景①
(画像をクリック/タップで拡大)

答射礼の風景②
(画像をクリック/タップで拡大)

答射礼の風景③
(画像をクリック/タップで拡大)

本日の賞品
(画像をクリック/タップで拡大)


第72回全日本弓道大会(地連別開催・通信大会)


第72回全日本弓道大会は地連別開催・通信大会にて開催されました。
久野弥花が有段者の部で三位入賞し、本日賞状が届きましたので紹介します。

(画像をクリック/タップで拡大;三位入賞の久野)
尚、全体の結果はリンクの通りです。⇒全日本弓道連盟HPより


第60回東海連合弓道大会 12.5 (日)

於 静岡県武道館弓道場(静岡県)


東海連合弓道大会が静岡県藤枝市の静岡県武道館で開催されました。
豊橋より、四段以下の部(佐々木、水野)、五段以上の部(清水、石川、久野美、大塚、久野研、町屋、渡邊)が参加しました。
石川が五段以上の部で三位入賞となりました。結果は以下の通り。


11月度月例射会 11.14 (日)

於 豊橋市武道館弓道場


豊橋市弓道協会の11月度月例射会が開催されました。
参加者 23名、近的8射、遠的8射 計16射にて実施
入賞者は以下の通り。
優勝 水谷佳晴 11中
2位 石田洋子 10中
3位 清水佐紀夫 9中 


(画像をクリック/タップで拡大:左より石田、水谷、清水)

(画像をクリック/タップで拡大:今月の参加賞)


令和3年度 第69回県下弓道近的選手権大会 11.14 (日)

於 日本ガイシスポーツプラザ弓道場


各地区予選にて選抜された選手が参加して、令和3年度 第69回県下弓道近的選手権大会が開催されました。
一手4回、各自8射にて実施
豊橋より、男子の部へ渡邊、石川、町屋が出場
     女子の部へ久野、太田が出場。
石川が第2位入賞、久野が第5位入賞しました。

2位入賞の石川選手(画像をクリック/タップで拡大)


令和3年度 第20回東三河エリア弓道対抗戦 11.7 (日)

於 豊橋市武道館弓道場

令和3年度 第20回東三河エリア弓道対抗戦が開催されました。
近的の部:五人立、坐射、各自4射2回合計40射
遠的の部:三人立、立射、各自4射2回合計24射
豊橋代表として、近的の部:久野(弥)、久野(研)、市川、佐々木、町屋が出場し第2位入賞
遠的の部:安永、石田、植村が出場し第3位入賞しました。
入賞チームは以下の通り。


10月度月例射会 10.17 (日)

於 豊橋市武道館弓道場


豊橋市弓道協会の10月度月例射会が開催されました。
参加者 30名、近的8射、遠的8射 計16射にて実施
入賞者は以下の通り。
優勝 町屋大輔 13中 →○ 
2位 久野弥花 13中 →× 
3位 久野研太 12中 


(画像をクリック/タップで拡大:左より町屋、久野(美)、久野(研)


令和3年度 第69回県下弓道近的選手権大会予選会(蒲郡会場)10.3 (日)

於 蒲郡市民体育センター弓道場

令和3年度 第69回県下弓道近的選手権大会 予選会が開催されました。
近的4射3中以上で予選通過。県大会へ出場。
豊橋から男子6名、女子6名が参加しました。
男子の部で渡邊、町屋、石川の3名が、
女子の部で久野、太田の2名、計5名が出場権を獲得しました。


 

令和3年度 第63回県下弓道遠的選手権大会 9.12 (日)

於 日本ガイシスポーツプラザ弓道場


各地区予選にて選抜された選手が参加して、令和3年度 第63回県下弓道遠的選手権大会が開催されました。
79cm霞的、各自8射にて実施
豊橋より、男子の部で石川、久野、町屋が出場し、久野が優勝!、町屋が第4位入賞しました。
全体の結果は以下の通り。


優勝の久野選手(画像をクリック/タップで拡大)


令和3年度 第11回県下弓道会対抗弓道大会 9.5 (日)

於 日本ガイシスポーツプラザ弓道場

令和3年度 第11回県下弓道会対抗弓道大会が開催されました。
五人立、坐射、各自4射合計20射で各地区予選を勝ち抜いた8チームにて決勝大会が行われました。
豊橋代表として、石川、大塚、佐々木、久野(研)、町屋が出場しました。
一回戦 尾張旭 9中 ー 豊橋 14中 よって準決勝進出
準決勝 豊橋 15中 ー 日進  8中 よって決勝進出
決勝戦 豊橋 17中 ー 岡崎 15中 よって“優勝”🏆
尚、二位 岡崎
  三位 日進、名古屋港
  五位 中川 となっております。


集合写真(画像をクリック/タップで拡大)
右より、大前 石川、二的 大塚 三的 佐々木 落前 久野 大落 町屋


決勝戦の風景1
(画像をクリック/タップで拡大)
手前 豊橋、奥 岡崎

決勝戦の風景2
(画像をクリック/タップで拡大)
手前 豊橋、奥 岡崎

久野選手の勝負矢
(画像をクリック/タップで拡大)

令和3年度 第11回県下弓道会対抗弓道大会予選会 8.15 (日)

於 新城総合公園弓道場

令和3年度 第11回県下弓道会対抗弓道大会予選会が開催されました。
五人立、坐射、各自4射合計20射で東三河6チーム中1位が決勝大会へ出場
豊橋代表として、石川、大塚、佐々木、久野(研)、町屋が出場しました。
合計15中で1位となり、9月5日開催の決勝大会の出場権を獲得しました。


令和3年度 第63回県下弓道遠的選手権大会

午後からは令和3年度 第63回県下弓道遠的選手権大会 予選会が開催されました。
79cm的を使用し男子 8射5中以上、女子 8射4中以上で予選通過。県大会へ出場。
豊橋から男子4名、女子3名が参加して 男子の部で石川、久野、町屋が出場権を獲得しました。


令和3年度議長杯争奪弓道大会 7.25(日)

於 豊橋市武道館弓道場


令和3年度議長杯争奪弓道大会が開催されました。
総勢20名参加、近的、各自12射にて実施


第8回穂の国弓道遠的大会 7.18 (日)

於 豊橋市武道館弓道場


穂の国弓道遠的大会が開催されました。
東三河地区より総勢39名参加、100cm霞的、各自12射にて実施


入賞者集合写真(画像をクリック/タップで拡大)
前列左より、女子の部三位 竹内(豊川)、優勝 大塚(豊橋)、二位 戸田(蒲郡)
後列左より、男子の部五位 鈴木(田原)、三位 町屋(豊橋)、総合優勝 小田(蒲郡)、二位 福田(豊川)、四位 酒井(蒲郡)


5月度月例射会 5.9 (日)

於 豊橋市武道館弓道場


豊橋市弓道協会の5月度月例射会が開催されました。
参加者 21名、遠的12射にて実施
入賞者は以下の通り。
優勝 久野弥花 10中 →○○ 
2位 石川孝紀 10中 →○× 
3位 山本伸郎 9中 


(画像をクリック/タップで拡大:左より石川、久野、山本)


第72回全日本近的選手権大会東海ブロック県予選会 5.9 (日)

於 愛知県武道館弓道場


第72回全日本近的選手権大会東海ブロック県予選会が開催されました。
男子の部に町屋が出場し東海ブロック進出となりました。
参加者 錬士六段以上の35名、近的 一手採点制→決勝10名による10射にて実施。
町屋 予選5位通過 → 決勝7中 三位により東海ブロック進出


4月度月例射会 4.18 (日)

於 豊橋市武道館弓道場


豊橋市弓道協会の4月度月例射会が開催されました。
参加者 21名、近的16射にて実施
入賞者は以下の通り。
優勝 石川孝紀 15中 
2位 久野弥花 14中 
3位 岡田宣裕 11中 
→久野(研)との遠近競射による


(画像をクリック/タップで拡大:左より久野、石川、岡田)


成年の部 愛知県選考会 4.4 (日)

於 岡崎中央総合公園弓道場


豊橋より、
男子三名(久野研太、石川考紀、水野恵太)、
女子三名(久野弥花、太田陽菜、酒井杏佳)が参加
遠的8射、近的8射の合計的中及び射形等を考慮して選考を実施。

今後、強化練習を経て正選手を決定。ブロック予選、本大会へと臨みます。
応援よろしくお願いします。



ページのトップへ戻る